留学情報ブログ

その他 ピックアップ

アメリカ 学生ビザ取得完全MAP💯

🇺🇸【保存版】8月末入学のF-1ビザ

最短スケジュール&必要書類まるわかり(コミカレ・大学・編入) ✈️📄


📚 目次

  1. 全体の流れ(最短〜安全幅)

  2. 8月末入学:逆算スケジュール(具体日付)

  3. 必要書類フルチェックリスト(面接・入国)

  4. 詰まりポイント&回避策(待ち時間・30日前ルール)

  5. 料金・公式リンク(小さく参照)


1|全体の流れ(最短〜安全幅)🧭

合格 & I-20受領SEVIS I-901($350)DS-160($185)面接予約→面接パスポート返送(ビザ貼付)入国(開始30日前以内)

  • F/M学生ビザは授業開始の“365日前から発給可”

  • 入国は“開始30日前以内”のみ(例:8/25開始→7/26以降
    参照:Student Visa, Study in the States, I-901 SEVIS Fee


2|8月末入学:逆算スケジュール(例:開始日8/25)🗓️

目標:5月中に“ビザ取得”=パスポート返送まで完了!

いつやることコツ/ねらい
2月〜3月出願(コミカレ/大学/編入)早出願でI-20前倒し
〜3月中旬I-20発行・受領受領次第、即次工程へ
3月中旬SEVIS I-901→DS-160最短“同日”完了(1〜3h)
3月下旬面接予約確保混雑前に押さえる/他都市も視野
4月面接実施返送は5〜10営業日目安
4〜5月パスポート返送(取得完了)ここで“勝ち切る”
7/26以降入国(30日前ルール)航空券は入国可能日以降で手配

参照:Visa Appointment Wait Times, Student Visa


3|必要書類フルチェックリスト ✅

A)**面接に必須(原本推奨)**🧾

  • パスポート(十分な有効期限)

  • DS-160 確認ページ(バーコード)

  • 申請料$185の支払い証明

  • I-20 原本(学校担当者署名入り)

  • SEVIS I-901 支払いレシート(印刷)

  • 写真2×2インチ/6か月以内/白背景/カラー)

  • 財政証明(残高証明、奨学金、スポンサー書類)

  • 学業関連(合格通知、在学・成績証明、英語スコア)
    参照:Student Visa, Photo Requirements, I-901 SEVIS

B)**入国時に携行(提示可能に)**🛄

  • パスポート+F-1ビザ、I-20原本、SEVISレシート

  • 学校連絡先、資金証明(英語)、住居情報

  • 入国は“開始30日前以内”のみ
    参照:Study in the States


4|よくある詰まり&回避策 🧯

  • 面接枠が遠い毎日チェック+他都市(大阪/那覇)も比較/予約後も前倒し拾い

  • 写真NG2×2inch/白背景/6か月以内/写真用紙を厳守

  • “面接合格=ゴール”ではないパスポート返送までが完了。5〜10営業日見込む

  • 30日前ルール忘れ→ 航空券は入国可能日以降で発券
    参照:Wait Times, Photo要件, Study in the States


5|料金・リンク(小さく)💵🔗

  • SEVIS I-901$350(オンライン10–30分)

  • DS-160 申請料$185(入力1–3時間)

  • 面接→返送5–10営業日目安
    参照:I-901 SEVIS Fee/Fees for Visa Services/Visa Appointment Wait Times/Student Visa


💡プロ実務TIP(そのまま使える)

  • I-20当日SEVIS/DS-160→面接予約まで一気通貫

  • 3月中〜4月上旬に面接(4月中の返送完了を狙う)

  • 学修計画は科目名+習得スキル資金は金額+出どころ+年次計画で数値化

まずは、無料カウンセリングで
お気軽にご相談ください

編入制度のエキスパートであるカウンセラーが、留学に関するご不安や希望を丁寧にヒアリングしプランをご説明致します

無料カウンセリング受付無料カウンセリングはコチラ - Beyond Japan アメリカ大学留学