編入までの流れ

  • HOME編入までの流れ

プログラムに含まれる
大学編入までのサポート

ステップ1
何でも無料相談

留学に関するあらゆるご質問、お客様一人ひとりの状況やご希望に合わせたカウンセリングを、留学・編入のエキスパートが承ります。初回から3回まで無料でご相談いただけますので、留学の不明点や不安な点も、お気軽にご相談ください。

無料カウンセリング受付

ステップ2
留学サポートプランの決定

弊社が提供する、お客様の留学目標にあったサポートプランを四つのうちからお一つお選びください。

フルサポートプラン

詳しく見る

カリフォルニア大学編入プラン

詳しく見る

全米大学編入プラン

詳しく見る

カナダ大学編入プラン

詳しく見る

ステップ3
渡米前サポート

生徒が問題なく安心して留学できるよう、複雑なコミカレ申請からビザ取得、滞在先や航空券の手配、保険手続きまで、渡米前のあらゆる準備を全面的にサポートいたします。

サポート内容

  • カレッジ入学申請手続き代行
  • I-20取得サポート
  • F-1学生VISA取得サポート(DS-160記入、SEVIS費用支払い代行)
  • 寮・ホームステイ・アパートの手配代行
  • 航空券見積もり手配
  • 保険の手続き案内
  • 渡米前英会話(フルサポートプランのみ)

ステップ4
渡米後サポート・生活面

渡米後の新生活をスムーズに、そして安心して始められるよう、生徒の留学生活が充実したものとなるよう生活面から包括的にサポートいたします。

サポート内容

  • モバイル/SIM 契約サポート
  • 銀行口座の開設サポート
  • 海外送金サポート
  • カレッジ学生保険の解説
  • Amazon / Weee などの必要サービス
  • 公認心理士とのカウンセリング 留学生活、最初は慣れるのに時間がかかります。その中で悩み事が出てきた時に、安心して相談できるカウンセラーがいることはとっても心強いです

ステップ5
渡米後サポート・学業面

編入に不可欠な高い成績を初学期から維持できるよう、留学中の学業面を全面的にサポートし、生徒の将来の可能性を最大限に広げます。

サポート内容

  • 学業面でのサポート(履修登録、成績制度解説、Tipsなど) 編入合格のために一番大切なのは成績。たくさんの人が、成績の仕組みや履修登録の仕方がわからずに低い成績を初学期に取ってしまいます。生徒様が高い成績を初学期から維持できるように全面的にサポートいたします
  • 課外活動サポート 編入合格において非常に重要な課外活動については、どのような活動が効果的か、合格者の事例、実際のインターン先、ボランティア先のご紹介まで多角的にサポートします。
  • 奨学金Essay添削(フルサポート)
  • 保護者様に対する毎学期ごとの進捗ノート提出(フルサポート)
  • スケジュール管理法解説(フルサポート)
  • Beyond Japanでのインターンシップ(フルサポート)

ステップ6
編入試験サポート

生徒の編入合格を確実にするため、複雑な編入試験のプロセスを徹底的にサポートします。特に、合否を左右するエッセイについては、ブレインストーミングからドラフト作成、そしてネイティブによる徹底したチェックまで、生徒の魅力を最大限に引き出す完璧なエッセイ作成を本気で支援いたします。

  • TAGの解説・出願サポート
  • エッセイの完全解説
  • エッセイのブレインストーミング
  • エッセイのドラフト作成
  • エッセイのネイティブチェック

まずは、無料カウンセリングで
お気軽にご相談ください

編入制度のエキスパートであるカウンセラーが、留学に関するご不安や希望を丁寧にヒアリングしプランをご説明致します

無料カウンセリング受付